ギフチョウ

4月に入って少し暇ができたので、百万石蝶談会の嵯峨井氏にお願いして、ギフチョウの産地へ連れていってもらいました。4月4日は暖かい日で、午前9時ごろには、日の射し込む林の中でギフチョウが舞いはじめました。いくつかの産地を回ってもらいましたが、どこでも驚くほど沢山のギフチョウを見ることができました。スミレ色のシャツを着ていたせいか、山頂近くでお弁当を食べていたら、ギフチョウが周りに集まってきて私の背中に止まったりしていましたが、越冬後のヒオドシチョウの縄張りの中だったらしく、すぐにヒオドシチョウが追い払いにきました。普通は、午後になると林の高いところへ移動するそうですが、この日は、午後になっても沢山のギフチョウがスミレの花の蜜を吸っていました。