4月より東京に転勤し、千葉県に住むことになりました。東京へは総武線の満員電車で通勤していますが、沿線は住宅地として開発が進んでいます。私の宿舎の周りには千葉大学や東京大学生産技術研究所があり多少は林があります。まだ調べていませんが、鳥が余りいないところを見ると昆虫の数は少ないのかもしれません。しかし、意外なことに東京の真ん中の東京大学本郷キャンパスには大木が生い茂り、加賀藩の庭園跡である三四郎池の周りは森のような感じで、休みの日には小学生や中学生が魚釣りを楽しんでいるではありませんか。休みの日には東京大学で過すのがよさそうですね。