チョウ目(日本)

Return


ムラサキシジミ♀
[シジミチョウ科]

某林道沿いを叩出ししながらの撮影行脚、黒っぽいシジミが時々チラチラする。当初、確認できるものはトラフシジミばかりで、だんだん飽きてくる始末で、しかし、時々ウスイロオナガが認められる、今度もウスイロかなーと、そっと近づいて見たら、紛れも無いムラサキシジミだった、しかも雌。最初に見つけたコナラをターゲットに探したら・・・・有りました、白い卵1卵。目の悪いサガイにも見つけられました。しかし、フォーカスが相変わらず甘い。近年、この種は北陸各地で発見、確認が目覚しく、決して稀ではなくなりました。

撮影場所:福井県
撮影月日:2005.7.15
撮影者 :嵯峨井淳郎


昆虫スタジオ@金沢
  • 山野跋渉
  • 昆虫データ
  • 昆虫日誌
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
    • 管理者HP
    • Facebook
  • 関連サイト
    • 百万石蝶談会
    • SMeRL

© 1987 A. Kitagawa and A. Sagai