オオミドリシジミ(♂)
[シジミチョウ科]
オオミドリシジミ ♂静止。ガスがかかって暗くなったり、かと思えば突然さーっとガスが晴れて明るくなる、これの繰り返しがあれば、このポイントは最高なのです。この日は、いろんなゼフが登場してサガイは撮影の醍醐味を堪能しました。これを撮影し始めた頃は、種不明。徐々に近づいてみて漸くオオミドリと判明。オオミドリ(一般的には6/中旬~下旬に発生)としては少し発生時期が経過し過ぎていて、ご覧のようにスレていますが、撮影できた事に喜びを感じました。
撮影場所:富山県南砺市
撮影月日:2006.7.4
撮影者 :嵯峨井淳郎


種
[科]
撮影場所:
撮影月日:
撮影者 :
種
[科]
撮影場所:
撮影月日:
撮影者 :


種
[科]
撮影場所:
撮影月日:
撮影者 :
種
[科]
撮影場所:
撮影月日:
撮影者 :


種
[科]
撮影場所:
撮影月日:
撮影者 :
種
[科]
撮影場所:
撮影月日:
撮影者 :


種
[科]
撮影場所:
撮影月日:
撮影者 :