チョウ目(日本)

Return


コムラサキ(黒色型2化♂)
[タテハチョウ科]

現役引退後の楽しみとして残してあった、能登のクロコムラサキ調査、2005年この年も足しげく通いましたが、なかなかサガイ携帯のデジカメでは、撮影のチャンスがありません。現地到着朝7時過ぎで即、撮影出来たもの5画像です。早朝はこんな感じで静止しているものが幾つか見られますが、日光が当たり出すと飛翔がはなはだしくなり、まず撮れません。徐々に近づいていって6画像目で逃亡、残念。クルミの葉上での静止シーンですが、まだ朝露が光っているのがお判りいただけるでしょう。この日、まだ羽根が傷んでいない成虫はこの成虫のみでした。他に確認できる成虫はボロばかりでした。

撮影場所:石川県能登町
撮影月日:2005.8.17
撮影者 :嵯峨井淳郎


昆虫スタジオ@金沢
  • 山野跋渉
  • 昆虫データ
  • 昆虫日誌
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
    • 管理者HP
    • Facebook
  • 関連サイト
    • 百万石蝶談会
    • SMeRL

© 1987 A. Kitagawa and A. Sagai