ヤマキマダラヒカゲ
[タテハチョウ科]
サトキマダラヒカゲとは羽の裏の斑紋の並び方と表の斑紋の形で見分けられるが、フィールドで見分けるのはかなり難しい。樹液によく集まっている。枯れた感じの渋い良い色をしている。
撮影場所:金沢市若松町卯辰山
撮影月日:1992.9.1
撮影者 :北川章夫


ヤマキマダラヒカゲ
[タテハチョウ科]
撮影場所:金沢市若松町卯辰山
撮影月日:1992.9.1
撮影者 :北川章夫
ヤマキマダラヒカゲ
[タテハチョウ科]
サトキマダラヒカゲとは羽の裏の斑紋の並び方と表の斑紋の形で見分けられるが、フィールドで見分けるのはかなり難しい。樹液によく集まっている。枯れた感じの渋い良い色をしている。
撮影場所:金沢市若松町卯辰山
撮影月日:1992.9.1
撮影者 :北川章夫
ヤマキマダラヒカゲ
[タテハチョウ科]
撮影場所:金沢市若松町卯辰山
撮影月日:1992.9.1
撮影者 :北川章夫