コウチュウ目(日本)

Return


ナナホシテントウ
[テントウムシ科]

アブラムシを食べる益虫として知られ、子どもにも人気の高いテントウムシ。畑や花壇であまり沢山いるのを見たことはないが、非常に大食いのようだ。幼虫も肉食だが、成虫とは似ても似つかぬおもしろい形をしている。初夏に角間の山の草原では多量に見られる。写真を撮ろうとしたら、警戒して縮んでしまった。

撮影場所:金沢市角間町
撮影月日:1994.6.18
撮影者 :北川章夫


昆虫スタジオ@金沢
  • 山野跋渉
  • 昆虫データ
  • 昆虫日誌
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
    • 管理者HP
    • Facebook
  • 関連サイト
    • 百万石蝶談会
    • SMeRL

© 1987 A. Kitagawa and A. Sagai