イカリモンハンミョウ
[ハンミョウ科]
石川県と九州の海岸だけに分布する珍しい昆虫。長く伸びた白い錨の模様が特徴的。素早く砂浜を走り回るが、交尾中はあまり動かないので接写は容易。交尾の時は、大顎で雌の背中に噛みつく。
撮影場所:石川県志賀町
撮影月日:1999.8.1
撮影者 :北川章夫


イカリモンハンミョウ
[ハンミョウ科]
直射日光が照りつける渚で、波に洗われた砂上に出てしまった獲物をねらっている。太陽の光で輝く渚をバックに走る獰猛なタイガービートルを撮影したかったが、残念ながらこのときは広角レンズを持っていなかったので、どうしても波を画面に入れることができなかった。
撮影場所:石川県志賀町
撮影月日:1999.8.1
撮影者 :北川章夫
能登の砂浜
イカリモンハンミョウは、砂の木理が小さくて、車の入らない、適度に湿った静かな波打ち際にしかいない。
撮影場所:石川県志賀町
撮影月日:1999.8.1
撮影者 :北川章夫
