バッタ目(日本)

Return


ショウリョウバッタ
[バッタ科]

大型のバッタで、子供の時に大好きだった。滋賀県の田舎には沢山住んでいて、雌はコメツキバッタと呼ばれていた。緑色のものと茶色のものがいる。写真は、割と珍しい緑と茶色が混じったタイプ。

撮影場所:金沢市若松町
撮影月日:1991.9.1
撮影者 :北川章夫

ショウリョウバッタ
[バッタ科]

雄は細くて小さい。キチキチ音を出しながら飛ぶ。

撮影場所:金沢市若松町
撮影月日:1992.8.23
撮影者 :北川章夫

ショウリョウバッタ
[バッタ科]

草むらでは良い保護色になっている。

撮影場所:金沢市夕日寺
撮影月日:2000.8.20
撮影者 :北川章夫


昆虫スタジオ@金沢
  • 山野跋渉
  • 昆虫データ
  • 昆虫日誌
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
    • 管理者HP
    • Facebook
  • 関連サイト
    • 百万石蝶談会
    • SMeRL

© 1987 A. Kitagawa and A. Sagai