オオカマキリ
[カマキリ目:カマキリ科]
大きくて頑丈そうなカマキリだ。角間キャンパスに沢山いる。チョウセンカマキリ(またはカマキリ)と良く似ているが、後羽の色や左右前肢間の色で見分けられる。
撮影場所:金沢市角間町
撮影月日:1991.9.8
撮影者 :北川章夫


オオカマキリ
[カマキリ目:カマキリ科]
越冬した卵鞘。枯れた茅原の日当たりの良い広場の中を歩いていて見つけた。チョウセンカマキリの卵鞘に比べて球形に近い形をしている。
撮影場所:金沢市
撮影月日:1998.4.4
撮影者 :北川章夫
オオカマキリ
[カマキリ目:カマキリ科]
休日の自転車置き場で発見。
撮影場所:金沢市角間
撮影月日:2000.8.5
撮影者 :北川章夫
