モンキアゲハ
[アゲハチョウ科]
夕方、公園の花畑を通りかかったら緩やかに飛びながらサルビアの密を吸っていた。金沢市内では最も普通のアゲハチョウであるが、昭和初期までは金沢にはいなかったと聞いている。林の近くの暗いところが好きなようだ。金沢大学角間キャンパスの近くの谷川では、アカシアの木の花が咲くとこの蝶が沢山集まってくる。
撮影場所:金沢市若松町奥卯辰健民公園
撮影月日:1990.9.9
撮影者 :北川章夫


モンキアゲハ
[アゲハチョウ科]
黒い色をしていても、大型のうえ白い紋と赤い斑点あるのでよく目立つ。
撮影場所:金沢市若松町奥卯辰健民公園
撮影月日:1990.9.9
撮影者 :北川章夫
モンキアゲハ
[アゲハチョウ科]
意味もなく空を写したら偶然2羽の蝶が飛んでいるのが写った。カップルで悠々と飛んでいるようで微笑ましい。
撮影場所:金沢市旭町鶴間坂
撮影月日:1991.8.18
撮影者 :北川章夫
