ツバメシジミ
[シジミチョウ科]
浅野川の河原で撮影。工事跡の放置されたところが広い草むらになっていて、シジミチョウ科やシロチョウ科の蝶がたくさん住んでいる。この蝶は、街中でも普通に見られるが、浅野川の河原には大量にちらちらと飛んでいる。
撮影場所:金沢市旭町
撮影月日:1991.7.7
撮影者 :北川章夫


ツバメシジミ
[シジミチョウ科]
ちょっとした草むらや道端でもよく見かける小さい蝶である。飛んでいるときは黒っぽく見えるが、羽の裏はなめらかな白地に柿色の斑紋があり、接写すると意外と美しい。
撮影場所:金沢市若松町
撮影月日:1991.9.8
撮影者 :北川章夫
ツバメシジミ
[シジミチョウ科]
夏型雌は表側が黒いことが多い。
撮影場所:金沢市医王山
撮影月日:2000.8.5
撮影者 :北川章夫
