サカハチチョウ(夏型)
[タテハチョウ科]
金沢大学付近の角間の山ではよく見かける。春型は派手だが、写真の夏型は、よく見るとなかなかお洒落な模様をしている。
撮影場所:金沢市角間町
撮影月日:1992.7.2
撮影者 :北川章夫


サカハチチョウ(夏型)
[タテハチョウ科]
コンクリートの道で、水はないのに吸水行動をしていた。羽の裏も複雑な網目模様が美しい。
撮影場所:金沢市中山町
撮影月日:1992.7.12
撮影者 :北川章夫
サカハチチョウ(夏型)
[タテハチョウ科]
金沢大学付近の角間の山ではよく見かける。春型は派手だが、写真の夏型は、よく見るとなかなかお洒落な模様をしている。
撮影場所:金沢市角間町
撮影月日:1992.7.2
撮影者 :北川章夫
サカハチチョウ(夏型)
[タテハチョウ科]
コンクリートの道で、水はないのに吸水行動をしていた。羽の裏も複雑な網目模様が美しい。
撮影場所:金沢市中山町
撮影月日:1992.7.12
撮影者 :北川章夫